醍醐桜見物の拠点で有名な道の駅
普段の利用もたいへん便利です
美作久世本焼きかすてら

美作久世本焼きかすてら
岡山・真庭のお土産 かすてらの正凜堂
 おかやま・まにわのお土産 かすてらの正凜堂 
久世のかすてら屋です

道の駅 醍醐の里

 道の駅 醍醐の里は国道313号線沿いにあり、落合ICへのアクセスがよい道の駅と直売場が一体となった施設です。広い敷地内には観光バスが複数台入れる駐車場があり、陶器・ミカン・海産物・ソフトクリームの販売店舗と、JAのATM(UFJ銀行のカードが利用可能です)があります。また、冷暖房設備の整った休憩室には真庭近隣の観光パンフレットが多数置かれていて、広島県北部から鳥取までの広い地域の情報が移動中に入手できます。


道の駅醍醐の里 広い施設です。上に展望台のようなものがありますが利用できるのは一階のみ。 母屋には直売場とレストラン、隣の建物は観光案内場兼休憩所とトイレです。
 敷地内には魚や果物、ソフトクリームや鯛焼きの売り場や芝生の広場、ゲートボール場と藤棚があります。

備中側の川土手 施設の裏手に回ってみると、備中川の土手があります。雄大な景色が広がり、鴨や鷺がいます。秋は道沿いに植えられたコスモスが綺麗です。

野菜直売所 野菜直売所は品揃えが豊富で驚きます。充実している上に良心的な価格、しかも消費税の会計がありません。
 のびのびお買い物を楽しめます。
 特産や加工品・お土産も手に入り、季節の果物が充実。戸外には苗やメダカ、薪なども販売されています。

直売店 9:00~18:00 レストラン 9:00~17:00 定休日 年中無休

〒 719-3152 岡山県真庭市鹿田391-1 

最寄りの高速道路 中国縦貫道 落合インターチェンジ



落合 醍醐桜はこちら